おすすめ化粧水3選

化粧水
アフィリエイト広告を利用しています
アフィリエイト広告を利用しています

こんにちはクロです☺

松山油脂、保湿浸透水バランシング

季節の変わり目、乾燥気味など肌のゆらぎを感じたらこちらお世話になっています

最初は激安お値段だったので期待していなかったんだけど

翌日の肌のしっとり感、もちもち感がすごくて硬かった皮膚が柔らかくなっていました

べたつきはないけどもしっかり保湿されていて敏感肌、肌荒れにもぴりぴりすることもなく

翌日はしっとり

化粧品の良さって次の日わかりますよね

主な成分

エクトイン

高い保水力を持つ成分、保水成分とは肌に水分を角質層に留めておくこと

この作用がエクトインにはあります

コラーゲンの分泌を助け肌のしみやしわを防ぐというアプローチも期待できます

ナイアシンアミド

厚生労働省が認めるシワ改善成分

その他にも肌の色むら改善、セラミドの合成を促進することで肌バリア改善も期待!

メラニンが角質へ向かうのを阻止する働きもあるため美白、シミ予防にも効果的な成分

私も大好きな成分です

ヒト型セラミド5種

ヒト型セラミド5種配合を20%増量しリニューアル!

保湿力に優れていて肌バリアを正常に戻す作用があるセラミド

通常セラミドは年齢とともに失われていき50代ではピーク20代より50%に減少

乾燥原因はセラミド不足とも言えます

ハトムギ化粧水

2023年ロープライス部門第1位の化粧水!237冠達成!さすがです!

しかも748円と言う試しやすいお値段

スキコンなので使い心地はどんどん吸収されてるのに、さらさらしていて5.6回はつけ直しています

パックなどより手で何度も浸透させるのがおすすめです

私はこれだけだと物足りないので、こちらを使用後違う化粧水をつけます

どんな化粧品の邪魔もなくこの化粧水の後に自分の好きな化粧水をもう一度塗っても

べたつく事もありません

敏感肌でも、全身に使えるのでかかさずストックしています

主な成分

ハトムギエキス20%増量

2022年にリニューアルした成分

アミノ酸を豊富に含んでおりターンオーバーを促す作用があります

イボ、皮膚荒れなどの時にハトムギが使われる理由もターンオーバーを促す作用が効いていると

言われています

その為くすみ、毛穴の引き締めなどに効果があります

ゼオスキン、バランサートナー

肌のPHバランスを整える化粧水です

PHバランスが乱れると肌トラブルが起きると言われていてPHバランスを弱酸性に保つように作用

してくれる化粧水です

酸性にすることで、必要成分を浸透させやすくします

たるみが引き締まるような、毛穴がきゅっと引き締まる感じがします

スースーと爽快感があり、次の化粧品の浸透を助けてくれます

毎日じゃなくてもこちらを使用すると毛穴に効果を実感できるかと思います

主な成分

グリコール酸

角質を剥がれやすくし角質剥離作用が認められている為くすみ、ごわつき、透明感アップへの期待

角質を取り除く事でニキビ予防にも期待が出来ます

ピーリング効果大の成分です

パンテノール

皮膚や髪に浸透しやすく、強力な保湿効果がありハリ、ツヤを与えるだけではなく

皮膚細胞を活性化させ傷の治りを早めます

ハマメリスエキス

肌の収れん、消炎効果があり肌を引き締めキメを整える作用があります

また皮脂の分泌をおさえ、毛穴の引き締め肌表面のキメを整えてくれます

ヒアルロン酸Na

水分保持できる成分で皮膚を潤わせ、弾力を持たせる効果があります

皮膚表面へ留まり、水分蒸発を防いでくれます

コメント

タイトルとURLをコピーしました